卒業
感謝の心を届けたい大切な皆さんへ
自分の幸せをとるか、他人のことを考えていくか。
とある方からの言葉。
とても違和感のある言葉でした。
ずーっと頑張って頑張って頑張り続けていると、どうしようもないことや もう手放していいことにも 気づかないで進んでしまうことがあります。
まわりの期待に応えようとか、
頑張るのが当たり前
そうしなければいけないとか、
そればかり気にしていると
自分を見失ってしまうことがあるのです。
まだまだ努力がたりないから とか 方法を変えたら結果変わるのかも と必死に走り続ける。
でもね、
もう卒業を迎えていることに気付かない場合。
卒業時期なのに留まっていると、無理に卒業させられるような流れになって「卒業証書」を叩きつけられてしまうの。
それは自分をしっかり見つめて、大切にしていなかったから。
ストレスばかりの毎日から抜け出して自分らしく居心地の良い場所で本当の自分と向き合ってみましょう。
自分を癒してたいせつにしてあげるのです。
そして自分軸をしっかりもって前に進んでいきましょう。
本当の自分を知って 自分軸で生きられたらとても幸せだと思うのです。
それがまわりにもたくさんの幸せを与えていけることに繋がるのだと思います。
すると
いい波動の幸せの輪が広がるのだと思います。
繋がりのあるすべての大切な皆さんへ心を込めて
ライフデザイン Nami
ウインナーコーヒーを久しぶりに飲みました☕️
ソフトクリームのようでした (^◇^;)
The following two tabs change content below.


心と暮らしと貴女らしさを彩るコーディネーター
北海道旭川市『ライフデザイン』代表 インテリアコーディネーター、ファッションスタイルアドバイザー、整理収納アドバイザー、メンタル美容セラピスト、イベントブライダルアナウンサー、ナミーズアカデミー主宰。
今まで培った様々なスキルから 聴く・伝える・輝く女性へと導くお手伝いを生き甲斐としている。

最新記事 by 大上 奈美 (全て見る)
- 【旭川】お客様がライフデザイン を選んでくれた理由とは?|イメージコンサルタントNami - 2025年4月13日
- 【旭川】「整理収納アドバイザー2級認定講座」お片付けから人生を好循環に変える5月21日開催! /旭川市ライフデザイン 大上奈美 - 2025年4月12日
- 【旭川】起業家さんにお勧めしたい理由|ライフデザインNami - 2025年2月26日